
夏休み、家族で航空体験!
よっとこ(所沢市観光情報・物産館)、8月23日(土)
夏休み、家族で楽しむ
航空発祥記念館スペシャルプログラム
~館内特別ツアー・映画鑑賞・
よく飛ぶ折り紙飛行機工作~
所沢航空発祥記念館での夏休み家族向け航空体験教室を企画しました!
館内特別案内、映画上映(飛行場のまち所沢)、工作教室等など
楽しんでいただける企画となっております。
皆様のご参加をお待ちしております!
■ツアー紹介
この度所沢航空発祥記念館の全面的なご協力により、所沢と日本の航空機の歴史や技術に触れ
ご家族でご満足いただけるスペシャルプログラムを用意いたしました。
午前中は、所沢航空発祥記念館の館内特別ツアーにご参加。
専門スタッフが航空の歴史や所沢が航空発祥の地として果たした役割などをお子様にも分かりやすく
ご案内致します。
航空機の歴史を紐解きながら、空を飛ぶメカニズムやパイロットの仕事など、お子様の好奇心を
刺激する内容となっており、航空への興味を育む絶好の機会です。
昼食は各自お弁当をご持参ください。
食事会場はご用意しますが晴天の場合は航空公園などで、ピクニック気分でランチタイムをお楽しみ
頂くことも可能です。(暑さ対策・熱中症対策も忘れずに)
午後は、日本の航空の歴史を紐解く感動的なドキュメンタリー映画
「飛行場のまち 所沢からはじまる物語」を上映します。
所沢の街と航空の歴史が深く結びついている様子を、映像を通して体感できます。
迫力ある映像と感動的なストーリーは、大人も子供も一緒に楽しめる内容です。
そして、イベントの締めくくりとして工作教室(よく飛ぶ折り紙飛行機を作ろう)を実施します。
空を飛ぶ乗り物をテーマにした工作を通して、お子様は創造性を発揮し、自分だけのオリジナル
作品を作ることができます。
保護者の方々も一緒に参加して、思い出に残る作品作りをお楽しみください。
なお、所沢航空発祥記念館は本年9月以降、大規模改修工事(予定)となる為、しばらくの期間、
閉館となりますので是非この機会をご活用ください。
■ツアー概要
●旅行日程:2025年8月23日(土)
●募集人員:30名(15組×2名(大人(保護者)1名+こども1名))
※最少催行人員 20名(10組×2名(大人(保護者)1名+こども1名))
●申込受付締切:2025年7月1日(火)~7月18日(金)
※応募多数の場合は抽選
参加可否の結果は7月25日(金)までに代表者へメール連絡(予定)
●ご旅行代金:
1組 2名 計¥2,000-(内訳 大人(保護者)1名+こども1名)
※こども1名(小学生限定)のみ追加申込可
1組 3名 計¥2,500-(内訳 大人(保護者)1名+こども2名)
●集合場所:所沢航空発祥記念館 1階 研修室 9:45
埼玉県所沢市並木1丁目13 ※西武新宿線 航空公園駅下車 東口より徒歩8分
●交通機関:現地集合:現地解散
●添乗員:全行程同行
■当日のスケジュール
■その他
●ご旅行代金に含まれるもの
航空発祥記念館展示館入場料、工作体験料 等
●お弁当や水・お茶等は各自ご用意下さい。
適宜、水分補給をし、熱中症対策をお願い致します。
館内は冷房が効いておりますので温度調整が出来る服装でご参加下さい。
■申込方法
●申し込み方法は3つ
①パソコン又はスマートフォン ②メール ③FAX
(①の場合は所沢市観光情報・物産館YOT-TOKOのホームページへアクセス後、
申込書(Microsoft Forms)へ情報を入力)
まずは右記のQRコードにて 「所沢市観光情報・物産館YOT-TOKOホームページ」へアクセスし、
ツアー内容のご確認をお願い致します。
※応募多数の場合は抽選と致します。また参加可否結果は7月25日(金)までに代表者へ
メールにてご連絡致します。
●申込時に必要な情報
参加者全員の氏名・性別・年齢、代表者の連絡先(TEL・メールアドレス・住所)
※お問合せ等につきましてはメール・FAX・TELにて承ります。
また本ツアー情報に関しましては所沢市ホームページやSNS等でもご案内予定です。
●お申込み(①パソコン又はスマートフォンによる申し込みの場合)
こちらをクリック(Microsoft Formsにつながります)
もしくはQRからお願いします!
<お問い合わせ>
YOT-TOKOツアー受付デスク(JTB川越支店内)
担当:山下・田中(友)・大曽根
TEL:049-246-5813
FAX:049-241-3492
メールアドレス:kawagoe_ecommu@jtb.com
※お問い合わせ等につきましては、メール・FAX・TELにて承ります。
※募集パンフレット及び旅行条件書(要約)につきましては、
以下よりご確認をお願いいたします。
【募集パンフレット】はこちらからダウンロードできます。
